ヘッダー画像
 · 

足裏と足趾を整える具体的な方法

須観音の南西の位置より

親愛と真心を込めて

 

 

足趾を整えることで腰痛や股関節痛を

改善していくことが可能です。

 

 

また、足の小趾には至陰というツボがあります。

そこにお灸をすると逆子がひっくり返ることで有名な経穴です。

 

 

したがって、足先は腰だけでなく子宮を含めた

生殖器系への関連が深いと考えています。

 

 

足趾を整えるとは具体的に言うと3つあります。

 

①足裏を柔らかくする

②足趾をまっすぐにする

③足趾の間を広げる

 

 

現代ではヨガの流行りもあり、

女性が股関節を広げるストレッチの機会が増えております。

 

 

ちょっと待った!!

本来の日本人女性は股関節を広げる

なんていう日常動作はほとんどなかったはずです。

 

 

っているときはおばあちゃんに

股は閉じなさいと習いませんでしたでしょうか。

 

 

ヨガという美容健康ビジネスに乗っかって、

本来やらなくても良いポーズをやり続けるのは

ある意味で不自然な行為とも言えます。

 

 

もちろん、ヨガは呼吸法や瞑想などの

素晴らしいメソッドも含まれています。

 

 

によっては良い健康法にもなり得るものです。

 

 

ただ、自分の体にそぐわない体の使い方が

どのようなものかを見極めずにレッスンを

受け続けるのはリスクがあるのではと感じます。

 

 

また、男性も他人事ではありません。

洋靴を履くことが当たり前になっている中で、

親指と小指が変形している男性がよく目に付きます。

 

 

親指や小指の変形がある方は、

きまって腰痛や足の疲労感があります。

 

 

がだいぶ逸れましたが、

今回は足趾を整える方法を

ご紹介させて頂いております。

 

 

なにかしらの心身を整えるための

あなたの一助になればと思います。

 

 

足裏や足趾を整える具体的な方法は

動画にて紹介してあります。

 

 

①足裏を柔らかくする

②足趾をまっすぐにする

③足趾の間を広げる

 

 

(追伸)

 

動画内で使用している足を整えるグッズは

YouTubeの説明欄にリンクがあります。